イベント
- HOME
- イベント
宿場町矢掛「インターナショナルフェスティバル」
今年も昨年に続き矢掛町のインターナショナルフェスティバルに参加!今年は矢掛の中心地に新設された矢掛西町イベント広場で開催。ベトナム人がたくさん暮らし働く宿場町矢掛で毎年恒例のイベントになりましたね。ほとんど全部売り切れになってしまい、大盛況でした!舞台では世界各国の民族舞踊や矢掛伝統の太鼓演奏、またベトナムカラオケ大会もあって、地元の方と矢掛で暮らす外国人、素敵な交流イベントですね。地元矢掛のローカルテレビの取材もありました。12月でしたが、暑いくらい、今年はお天気も最高でした。
期間:2023年12月10日(日曜)
場所:岡山県小田郡矢掛町 矢掛西町イベント広場
営業時間:9:30-15:00(5.5時間)
冨士べークライト「秋のふれ愛フェスティバル」
コロナ前から4年ぶりに開催、ここにはたくさんのベトナム人実習生たちが頑張って働いています、いつも電車に乗って1時間、福山店や岡山店に食べに来てくれありがとう!こうやってイベントで作り立てのベトナム料理を井原の工場で実演出来て嬉しかったです。舞台ではベトナム人の女の子たちが照れながらアオザイで踊ってくれ、ほいけんたさんのものまねショーやフィナーレもお菓子をばらまいて本当盛り上がりました。素敵な企業イベントですね。隔年開催なのでまた2年後に参加楽しみにしています。
期間:2023年10月29日(日曜)
場所:富士ベークライト 井原市芳井工場
営業時間:10:00ー14:00(4時間)
ダイヤ工業「ロコフェス」
スポーツ関係のグッズ販売している岡山ダイヤ工業さんに初めてお邪魔して出店してきました。秋のイベント「ロコフェス」ハンバーガーやスパイスカレー、クレープなど個性的な屋台やキッチンカーが集まりました。前日は大雨に強風どうなるかと思いましたが、秋の晴天、気持ちいい1日となりました。
期間: 2023年10月28日(土曜)
場所: 岡山市南区古新田1125 (岡山ダイヤ工業駐車場)
営業時間: 9:30-16:00(6時間)
下津井国際マルシェ「まだかな夜市」
鷲羽山の麓の漁港、下津井のイベントにまた参加してきました。今回は瀬戸大橋を見渡せる海辺の公園で開催。地元の方が生バンドを演奏したり、各国料理屋台が軒を並べ、のどかな漁港のイベント最高でした。
期間: 2023年7月29日(土曜)
場所: 倉敷市下津井1丁目(下津井海岸緑地公園)
営業時間: 16:00ー20:00(4時間)
姫路市立町 「姫路ゆかたまつり2023」
コロナもあり4年ぶりに開催された姫路ゆかた祭り、アオババは岡山店からお出掛け出店してきました。
2日間で10万人、歩けないくらいたくさんの人が、浴衣姿も多かったです。さすが姫路の夏の風物詩、地元に根付いたお祭りでしたね!ベトナム汁麺やスパイシーチキン、トロピカルジュース類も準備したものがほとんどなくなりました。また来年も参加します。
期間: 2023年6月24日(土曜)・25日(日曜)
場所: 姫路市立町、長壁神社付近
営業時間:16:30-21:30
矢掛町水車の里フルーツトピア 「インターナショナルフェス」
矢掛町のベトナムフェスがコロナで2年開催できず、でも!世界各国屋台も加わって今年は3年ぶりに開催!
入場料だけ支払えば、あとはアオババや各国屋台料理が食べ放題!
屋外でカラオケやビンゴ大会など催しも盛りだくさん。
地元の日本人の方やベトナム人はじめ外国人もたくさん集まって、山あいの素敵な場所で日曜日、本当盛り上がりました!
期間: 2022年11月27日(日曜)
場所: 岡山県小田郡矢掛町 水車の里フルーツトピア
営業時間: 11:00-15:30(4.5時間)
アリオ倉敷 「World jack OKAYAMAa」
11月は秋晴れが続き、屋外イベントの季節ですね。
アリオ倉敷のイベントに久しぶりに参加してきました。
世界各国の屋台が並び、たくさんの方がいらしてくれました。
週末2日間ありましたが、アオババは土曜日だけ参加、福山からバインミーのサイゴンベーカリーもやってきてくれ、フォーやブンボーフエ、バインミーなどベトナム料理、やっぱり人気でした!
期間: 2022年10月26日(土曜)
場所: 倉敷みらい公園&アリオ倉敷屋外イベント広場
営業時間: 10:00-16:00(6時間)
下津井国際マルシェ「まだかな夜市」
下津井国際マルシェ「まだかな夜市」
鷲羽山の麓の漁港、下津井のイベントに参加してきました。目の前には瀬戸大橋が、ビックリするくらい素敵な場所でした。今回は2回目の町おこしイベント、地元下津井の方がたくさんいらしてくれて、本当盛り上がりました。
期間: 2022年7月17日(日曜)
場所: 倉敷市下津井1丁目8ー12
営業時間: 15:30-20:30(5時間)
下津井はタコ料理が有名で、古い町並みが残る漁港でした。またここにきて下津井のお祭りに参加したいです。地元の人たちは本当優しい方ばかりでした。
阿倍野キューズモール 「クリスマスマーケット2021」
阿倍野キューズモール 「クリスマスマーケット2021」
広島三越 「世界のうまいもん博2021」
大阪で初めてイベントに参加してきました。
若者が集う阿倍野キューズモールのクリスマスマーケットに。
フォーなど温かいFoodや、ビニールバッグなど雑貨も併せて、8日間屋台で出店してきました。
期間: 2021年12月18日(土曜)~25日(土曜):8日間
場所: 阿倍野キューズモール2F アーバンアベニュー
営業時間: 12:00-20:00 (8時間)
夜になるとクリスマスのイルミネーションがキレイで、ナイトマーケットの雰囲気良かったです!
広島三越 「世界のうまいもん博2021」
コロナ禍でイベントがずっとない中、昨年延期になったうまいもん博が1年越しに開催!
広島三越 「世界のうまいもん博2021」
世界各国の名物料理が揃う中、ベトナム料理代表としてアオババが出店してきました。
期間: 3月2日(火)~7日(日) 6日間
場所: 広島三越 8階催事会場
営業時間: 10:30~19:30
久しぶりのイベントでワクワク、やっぱりおでかけ出店は楽しいです。
アオババとしては初の百貨店への出店でしたが、たくさんの方がご来店くださり本当ありがとうございます。
アオババでは様々なイベントを行っております。
広島三越「世界のうまいもの博」
第3回ベトナムフェスティバル in 矢掛
今年で3回目のベトナムフェスティバルが岡山県小田郡矢掛町で開催!
びっくりするぐらいたくさんベトナムの子達が集まってくれました。
11時開始と同時に2列に80人くらいの大行列、作っても作っても全然追いつかなくて、随分待たせてしまいごめんなさい。無料で食べ放題、1200食のベトナム料理と400杯のタピオカミルクティーも足りなかったですね。
毎年この矢掛町のベトナムフェスティバルに参加するのが本当楽しみです!やかげ町家交流館の皆さん、ありがとうございました。
2019年11月17日(日曜日) in
やかげ町家交流館 岡山県小田郡矢掛町
三菱ファミリーフェスティバル
復刻キリンビアホール! in 広島PARCO
姫路ミチミチ
井原市富士ベークライトに参加
大きなモールセブンパークアリオ柏
総社インターナショナルフェスタ
アリオ倉敷のアジアンフェスティバル!
アロハフェスに参加!
毎土夜店 in アイネス福山
夏に毎週土曜に開催される毎土夜店に初出店!
バインセオ(ベトナム版お好み焼き)や丸鶏のベトナム唐揚げなど。
残念ながら雨でしたが、イートインでのんびりとした雰囲気でした。
2019年6月15日 福山駅前アイネス福山特設会場イートイン
ベトナミーズデイ in 総社
第2回ベトナムフェスティバルin矢掛
岡山県小田郡矢掛町に住む100人の実習生と地元の方との交流の場としてベトナムフェスティバルが開催されるのは今回で2回目。矢掛町で一生懸命仕事を頑張っているベトナムの子達に楽しんで欲しいとの想いから昨年はじめて開催。この日は矢掛町に周辺からたくさんのベトナム人が集まりました。ベトナム人にはお料理全て無料、アオババもいろんなベトナム料理を作りました。カラオケ大会やビンゴ大会、盛り上がりましたね。本当素敵なお祭りです。
2018年11月18日 岡山県小田郡矢掛町やかげ町家交流館
ベトナミーズデイ岡山大学2018
三菱ファミリーフェスティバル2018
岡山大学ホームカミングデイ
秋の晴天の中行われた岡山大学恒例のイベント、ホームカミングデイに出店!普段は岡山大学津島キャンパス内にベトナム屋台店を出店していますが、ちょっと場所を変えての出店。たくさん並んでいただいてありがとうございます。
2018年10月20日
岡山大学津島キャンパス
オ盆夜市 ‘2018
岡山城近くの石山公園で開催されたオ盆夜市に初出店。
ナイトマーケットで真夏のアジアごはん、アオババは車屋台を持ち込んで出店、まさにベトナムのナイトマーケットでした。
2018年8月11日 石山公園(岡山城近く)
生春巻きを作ろう!






生春巻き体験教室を福山南公民館で開催!
上海にあるお店ではよくやっていましたが、福山では初めての生春巻き教室。
ベトナムについてのお話など交えて2時間ちょっと、参加された皆さんに喜んでいただいて楽しいひと時でした。
また機会があれば開催します。
2018年1月15日 福山南公民館
第50回福山ばら祭り’2017


アオババすぐ近くの中央公園で開催される福山最大のお祭り、ばら祭りに出店しました。
初めてのイベント出店でドキドキしました。
2017年5月20-21日 福山中央公園
岡山大学駅の駅前でのベトナム料理イベント

岡山大学駅店にてベトナム料理イベントを行いました。
短い時間ではありましたが、たくさんの方に集まっていただき、大盛況に終わりました。
今後もベトナム料理を多くの人に味わっていただけるよう、様々なイベントを行ってまいります。
イベントの様子



屋台店頭には行列ができるほど!メニューはふだんよりも絞って販売させていただきましたが、次はもっと多くのメニューを味わっていただきたいですね。